Kinder
Kids
幼稚園・保育園派遣レッスン
幼稚園・保育園のアフタークラスとして、「習いに行く」という負担がなるべく少ない中でより多くの子ども達が
英語に触れる機会を作れるようにしていきたいと思っております。
English Masaではレッスンの中で「繰り返す」(リピート)という作業をとても重要と考え、子どもの数が多いぶん、
少しずつ変化させながら単語や会話を繰り返すことで短期記憶ではなく長期記憶になるよう努めています。
また、大人数のレッスンだからこそ生かせる可能性があり、他の友達の英語(つたなくてもいいんです!)、
いろいろなパターンの英語を聞くことで自ら発信する気になったりするものです。
そのチャンスは生徒の数だけあふれています!
初めて英語に触れる子ども達も多く、何かとご心配なところもあるかもしれませんが、まず子ども達が
楽しく過ごせる英語レッスンを目指し、保護者の方々、園の先生方のご協力とご理解のもと、
園での英会話レッスンが実のあるものになるよう、努力していきたいと思っております。
一番大切にしている事は、子供たちが英語に対し興味を持ち、英語が好きになる事。
レッスンではゲーム、歌、絵本読み等、子供たちの興味あることから英語に慣れ親しみ、
楽しみながら学ぶことができます。
下記は4技能についての目標です。
-
スピーキング:
単語・フレーズレベルで言う・尋ねることができる。
-
リスニング:
ネイティブの発音に親しんで、教室で使うフレーズを聞き取れる。
-
リーディング:
3~6才は文字レベル、7~9才は文字レベル+よく使う単語、10~12才は単語レベル。
-
ライティング:
リーディングと同じく。
レッスンの流れ(例)
-
最初の挨拶
-
前回の宿題チェック、復習
-
今回のボキャブラリー紹介(ゲーム、歌、チャンツなど使用)
-
ボキャブラリーを使用するフレーズ紹介(ゲーム、ドリル、チャント使用)
-
フレーズとボキャブラリー練習(ゲーム使用)
-
フレーズとボキャブラリー自由使用(ゲーム使用)
-
次回の宿題とワークブックタイム
-
絵本の読み聞かせ
-
最後の挨拶
-
家庭学習用のYouTubeビデオと一緒に宿題する
教材はEnglish Masaが開発した独自の教材。詳しくはこのページをご覧ください。